8月20日に埼玉県の緊急事態宣言が延長されたことを受け、9月12日(日)まで主日ミサを休止します。
平日のミサは、十分注意した上で公開します。
葬儀・結婚式も十分注意した上で従来通りの対応をします。
8月20日に埼玉県の緊急事態宣言が延長されたことを受け、9月12日(日)まで主日ミサを休止します。
平日のミサは、十分注意した上で公開します。
葬儀・結婚式も十分注意した上で従来通りの対応をします。
8月2日に埼玉県を含む1都3県に緊急事態宣言が発出されたことを受け、山野内司教様から第19次対応が発表されたことにより、8月29日(日)まで主日ミサを休止します。
8月15日(日)の聖母被昇天のミサも同様に休止します。
平日のミサは、十分注意した上で公開します。
葬儀・結婚式も十分注意した上で従来通りの対応をします。
現在、東京都にコロナ感染防止のため「緊急事態宣言」が発出されており、さいたま市と川口市に「まん延防止等重点措置」が講じられています。
教区からの指導により、主日ミサのグループ交替制を継続することになりました。
021年3月21日緊急事態宣言の解除により、ミサの公開が再開されました。
ただし、緊急事態宣言が解除されたばかりでリバウンドに対する警戒から
A・B・Cの3グループに分けて、密にならないよう参加人数調整を継続します。