新型コロナウィルス感染防止に関する教区からの指示により、
主日のミサは以下のようになります。
・主日のミサは3月13日(日)から地区グループ毎に再開します。
詳細は、<ミサ時間のご案内>をご覧ください。
新型コロナウィルス感染防止に関する教区からの指示により、
主日のミサは以下のようになります。
・主日のミサは3月13日(日)から地区グループ毎に再開します。
詳細は、<ミサ時間のご案内>をご覧ください。
新型コロナウィルス感染防止に関する教区からの指示により、主日のミサ、受付の対応は以下のようになります。
・主日のミサは1月23日(日)から2月27日(日)まで休止となります。
・この間、受付は日曜日、木曜日の午前10時から正午の対応となります。
・古い枝は、2月6日(日)から2月20日(日)まで小聖堂に箱を置きますので、お持ち下さる方はそちらへ入れてください。
2022年元旦のミサは、1月1日午前11時と午後2時の計2回⾏います。
クリスマス同様、事前申し込みが必要です。
申込⽤紙はこちら
回収袋はロビーに置いてあります。
教会宛にお送りいただいても結構です。
申し込み締め切り :12⽉12⽇(⽇)
発 表 :12⽉16⽇(⽊)(ロビーと⼩聖堂に掲⽰)
申込数が定員を上回る場合は抽選で⼈数調整を⾏います。
新型コロナウィルス感染防止の継続のため、グループごとに順に主日のミサに参加できます。
詳しくはこちら
また、主の降誕のミサ(12月24日、25日)は合計3回で、所定の用紙で参加申し込みをします。受付多数の場合は抽選になります。
申し込み用紙はこちら
2021年9月30日緊急事態宣言の終了により、10月からミサの公開が再開されました。
ただし、緊急事態宣言が解除されたばかりでリバウンドに対する警戒から
A・B・Cの3地区グループに分けて、密にならないよう参加人数調整を継続します。
9月10日に埼玉県の緊急事態宣言が延長されたため、9月26日(日)まで主日ミサを休止します。
平日のミサは、十分注意した上で公開します。
葬儀・結婚式も十分注意した上で従来通りの対応をします。